御府内八十八ヶ所第十二番札所、関東三十六不動霊場第十五番札所

宝仙寺について

2024年7月:ご挨拶

2024年07月01日

いよいよ本格的な暑い季節になってまいりました。日本には四季が有ると言われていましたが、最近は冬から春を通り越していきなり気温が上がって夏のようになっているような気がいたします。気温の変化が激しいので体温調節が追いつきません。

5月末に四国八十八ヶ所霊場参拝の最後の香川県に、檀家さんと一緒にお詣りに行ってまいりました。コロナウイルスの影響で3年間中断しておりましたが、やっと最後の香川県を廻ることができ、八十八ヶ所霊場の参拝を成満出来ました。 香川県には弘法大師がお生まれになった場所に善通寺があり、お大師様が産湯に使った井戸や、善通寺の御影堂の下の胎内巡りをするとお大師様の声を聴く事が出来ます。善通寺にお詣りになる機会がありましたらお大師様の声を聴いて来て下さい。

当寺では新書院建設の際に、屋上にソーラーパネルを設置し、再生可能エネルギーを利用して少しでもCo2の排出量の削減に役立てばと思って設置しました。しかし現実には現在市場に出回っているソーラーパネル(中国製)の発電効率が非常に悪く天気が少しでも曇りがちになるとガクッと発電量が落ちます。再生可能エネルギーは温暖化を防ぐために活用が期待されますが、太陽光発電以外の再生可能エネルギーを積極的に考えていかないとエネルギー需要が増えていく現状に対応出来ないと危惧しますが、かといって安易に原発にするのは如何なものと私は考えますが、皆さまはどのようにお考えになりますか。
日本の素晴らしい技術力と国の本気の援助により、効率的な再生可能エネルギーの開発が出来るものと期待いたします。

今年も例年通り宝仙寺ではお施餓鬼とお盆を行う予定です、暑い時期ですが皆様のご参加をお待ち申し上げます。

令和6年 7月

宝仙寺住職 富田 道生

善通寺五重塔

善通寺五重塔